
教役者のためのリトリートアシュラムのご案内

日時 : 2021年12月6日〜10日
場所 : アシュラムセンター シメオン黙想の家 アンナ祈りの家
主題聖句 荒れ野で叫ぶ者の声がする。「主の道を整え、 その道筋をまっすぐにせよ。」 マタイ3:3
イエスは主なり この度、コロナ禍にある2021年のアドベント第一週に、4泊5日のリトリートアシュラムを計画いたしました。教派教団を超えて、牧師、司祭、神学者が共に集い、祈りと黙想、分かち合いの時を持ちたいと願っています。今回は特に、ラビリンスウォークジャパンのリチャード・ガードナーさん、武田光世さんをお迎えし、「聖なる道」をテーマに行います。他にも、それぞれ講師による講演やワークショップ、また礼拝、コンサートを持ちます。「われわれはアシュラムこそその道であるとか最善の道であるとは言わない。これは最善の道への道であるとだけ言う。イエス・キリストだけが道である。」クリスチャンアシュラムの創設者スタンレー・ジョーンズ師の言葉です。教役者にとって、最も忙しいクリスマスの始まりの時ではありますが、忙中にあって閑を見出す。どうか、その道を整えるために、ご参加くださいますようお願いいたします。
アシュラムセンター主幹牧師 榎本恵
日時:2021年12月6日〜10日
場所:アシュラムセンター(滋賀県近江八幡市中村町567-2 Tel.0748-33-4040)
シメオン黙想の家
アンナ祈りの家
ホームページ:https://www.ashramcenter.jp/
講師(敬称略):
山岡三治(イエズス会日本管区長補佐)
芹野与幸(一粒社ヴォーリズ建築事務所顧問)
平野克己(日本基督教団代田教会牧師)
リチャード・ガードナー(上智大学名誉教授)
武田光世(ラビリンスウォークジャパン 世話人・公認心理師)
安田正人(ヨベル出版社長)
上内鏡子(日本基督教団神戸イエス団教会牧師)
齋藤篤(日本基督教団深沢教会牧師)
定員:10名(部分参加できます。宿泊の関係で、各曜日10名になり次第締め切ります)
会費:38000円(全日参加) 部分参加は1泊 12000円
申込方法:下記参加お申込フォームにてお申し込みください。
プログラムはコチラをご確認ください。
「教役者のためのリトリートアシュラム」に参加をご希望の方は、以下のお申し込みフォームにご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。
※ お手数ですが、Internet Explorer以外のブラウザでお問い合わせください。
榎本恵牧師のコラム
-
人は心に自分の道を考え計る、しかし、その歩みを導く者は主である。
(2022/05/02) -
目に光を与えるものは心をも喜ばせ、良い知らせは骨を潤す。
(2022/04/04) -
知恵は自分の家を建てるが、愚かさはその手でこれを壊す。
(2022/02/28)