足の裏で読む聖書
-詩篇を味わう-
第1篇「いかに幸いなことか」 詩篇全体の最初を飾る、この第1篇は、「いかに幸いなことか」(1)という印象的な言葉をもって始まる。イエスが、その最初の説教を「幸いなるかな、心の貧しき者は」という祝福の言葉をもってはじめたように、詩篇最初の第一篇もまた、…▶続きを読む

榎本 恵
アシュラムセンター主幹牧師。
父は「ちいろば先生」で知られた
榎本保郎牧師。
2007年より現職。

ちいろば牧師の話

「ちいろば牧師」の愛称で知られ、三浦綾子さんの小説「ちいろば先生物語」の主人公にもなった榎本保郎は、1975年に近江八幡市に移り、アシュラムセンターの主幹牧師として日本のアシュラム運動の普及に貢献しました。 ▶さらに詳しく

アシュラム運動とは
アシュラムに参加してみませんか
愛、喜び、平和と思いやりがあなたを待っています。
アシュラムは全国各地で開催されています。
シメオン黙想の家(旧佐藤久勝邸)
築90年のヴォーリズ建築を修復して蘇らせました。
祈りと黙想のリトリート施設を体験してください。
修道場アシュラム |
![]()
少人数で、静かに聖書に聴くときを持つ。それがこの修道場アシュラムです。 ▶さらに詳しく |
沖縄巡礼の旅 |
![]()
|
第6回 四国(一日)アシュラムご案内 |
![]()
|
第28回 福岡(一日)アシュラムご案内 |
![]()
第28回 福岡一日アシュラムをご案内します。 |
アシュラムセンターZOOM聖書教室開催のご案内 |
![]() アシュラムセンターのこの新しい試みについて、どうぞご参加、またお祈りください。 ▶さらに詳しく |