
10/2FEBCラジオ放送スタート!「召天40週年記念番組―榎本保郎説教選―」


おかげさまで、いよいよこの10月より半年間、
FEBCラジオ放送にて「召天40週年記念番組―榎本保郎説教選―」を放送させて頂けますことを心より感謝致しております。
(10/2スタート、月曜日放送・24分×全26回)。
榎本保郎先生の説教が、肉声でよみがえる!
しかも全国の皆様と分かち合えるなんて、本当に素敵な機会となっていることを私どもも感謝でいっぱいでございます。
榎本先生の説教は、どこを切ってもキリストに従うことの喜びに満ち、新しい主との出会いと悔い改めに導いて下さることを強く思わされ、この時代にこそ新鮮に魂に響いてまいります。
(番組の最後には「この番組は、アシュラム・センターといのちのことば社のご協力の下で、アシュラム・センター元主幹、日本基督教団元牧師、榎本保郎先生の説教音源を再編集してお送り致しました」とナレーションを入れてございます。)
FEBCラジオ放送にて「召天40週年記念番組―榎本保郎説教選―」を放送させて頂けますことを心より感謝致しております。
(10/2スタート、月曜日放送・24分×全26回)。
榎本保郎先生の説教が、肉声でよみがえる!
しかも全国の皆様と分かち合えるなんて、本当に素敵な機会となっていることを私どもも感謝でいっぱいでございます。
榎本先生の説教は、どこを切ってもキリストに従うことの喜びに満ち、新しい主との出会いと悔い改めに導いて下さることを強く思わされ、この時代にこそ新鮮に魂に響いてまいります。
(番組の最後には「この番組は、アシュラム・センターといのちのことば社のご協力の下で、アシュラム・センター元主幹、日本基督教団元牧師、榎本保郎先生の説教音源を再編集してお送り致しました」とナレーションを入れてございます。)
榎本恵牧師のコラム
-
犬が自分の吐いたものに戻るように、愚か者は、自分の愚かさを繰り返す。
(2023/05/29) -
時宜にかなって語られる言葉は、銀細工に付けられた金のりんご。
(2023/04/10) -
死に捕えられた人を救い出さず、殺されそうになっている人を助けず、「できなかったのだ」などと言ってみても、心を調べる方は見抜いておられる。魂を見守る方はご存知だ。
(2023/02/20)